「第11回横浜港クルーズ」を開催(横浜法友会)

 「第11回横浜港クルーズ」を開催(横浜法友会)


 8月30日(土)「第11回横浜港クルーズ」が開催されました。今回の行程では「帆船日本丸」見学と「屋形船はまかぜ」ランチクルーズを行い、16名のご参加をいただきました。

 猛暑日が日々記録更新されている中、JR桜木町駅に参加者は集合して、先ず当会会員がボランティアガイドを務める「帆船日本丸」を見学いたしました。2017年に国の重要文化財に指定された「帆船日本丸」では、デッキ上の巨大なマストや年季の入った船用品、また船長室を始めとする数多の船室内の鑑賞を楽しみました。その後、徒歩移動してワシントンホテル裏の弁天橋乗り場から「屋形船はまかぜ」へ乗船をいたしました。今回は屋形船を貸切りとしたため、当会の石塚会長の挨拶および神奈川県校友会の北村会長から乾杯発声をいただき、ランチクルーズスタートです。お寿司や天婦羅を中心とした和食料理を皆さんご賞味されました。今回は初対面または数年ぶりに再会する校友同士で自己紹介をしていただきました。諸先輩から学生時代の武勇伝、社会人時代の華々しい経歴そして母校への愛着の深さを実感することができました。途切れることのない熱弁スピーチをされる方もいて、下船までに無事終了出来るか心配いたしましたが、何とか全員の自己紹介を大盛況の中終了いたしました。下船前には、恒例の校歌斉唱の後、鎌倉法友会の小針会長から中締めのご挨拶をいただいて散会となりました・

 昨年から当会ではSNS(FacebookとInstagram)による情報発信を行っております。少しずつですが、閲覧されているフォロワーの数も増えてきております。当会HPと合わせてイベント募集および報告を行ってまいります。引き続き、会員の皆様にご満足いただけるイベントを企画する予定ですので、奮ってご参加をよろしくお願いいたします。

(日本丸デッキで集合写真)


(日本丸デッキ上)


(ボランティアガイドの船内案内)


(屋形船はまかぜ乗船前の集合写真)


(屋形船はまかぜ全景)


【横浜法友会のSNSアカウント】

Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61559617936266

Instagram  https://www.instagram.com/yokohama.hoyukai/



作:鈴木覚(横浜法友会幹事)


横浜法友会のコーナー